管理職ではないが、やりたい仕事をできる環境の作り方を考えてみました。
上司をヨイショするのは嫌だし、イエスマンにはなりたくない。
しかしやりたい仕事をしたい。
そんな願いをかなえるにはどうしたらいいか?
考えてみました。
結論は、
(1)他人より秀でたスキルを持つ
(2)部下の信頼を集める
(3)上司の更に上層部に顔を売る
です。
スポンサーリンク
内容説明
(1)他人より秀でたスキルを持つ
言わずもがな・・・ですよね。
組織内で一番のスキルを持っていれば、
上司が手放したくないと思います。
理由をこじつければ、多少のわがままは聞いてもらえます。
組織内で経験者がいない新しい仕事をやりたいのであれば、
「この仕事は面白そうなので、自分にやらせてください。」
と素直に言えばやらせてくれるでしょう。
他の社員がやりたいと言ってきても
「君たちは他にも覚える事があるだろう、自分は他の仕事は全てマスターした」
と言ってしまえば、上司も無下にはできません。
そしてますますスキル面で優位性を保ち、発言力を高める事が出来ます。
(2)部下の信頼を集める
組織内のメンバーから信頼を得れば、
上司に気に入られてなくても、無下にできません。
管理職は組織全体を管理する必要があります。
部下全員を管理・コントロールする必要があります。
1人位であれば、嫌われても移動させれば済みますが、
全員は無理です。
なので、上司に気に入られる必要はありません。
かわりに上司以外のメンバーを掌握すればOKです。
8割以上掌握したら完璧です。
上司も無視できません。
掌握する方法は簡単です。
困っている時に助けてあげる事です。
後輩が入れば教えてあげられる事はあると思いますので、
どんどん教えてあげてください。
同僚の雑務をさりげなく手伝う事もできると思います。
ギブ&ギブ&ギブです。
恩を売りまくってください。
(3)上司の更に上層部に顔を売る
これは、直属の上司とはソリが合わないけど、
さらにその上の上司とは合う場合の戦略です。
上司の上司にとっても自分は部下です。
飲み会、ゴルフ、麻雀、なんでもいいです。
趣味の世界でも上司の上司と懇意になっておけば、
色々と動きやすくなります。
スポンサーリンク
まとめ
どうでしょうか?
(1)、(3)はそれはそうだけど、そんな簡単ではない!!
と言われそうですね。
ですが(2)は中堅以上の方であれば、何かしらできると思います。
あいつがいなくなったら不憫、そう思われるまで恩を売りましょう。
ギブ&ギブ&ギブです!!
コメント