最近知った凄い気になるサービスがあります。
その名は『saketaku』。
調べてみたのでご紹介します。
Contents
お勧め地酒が毎月送られてくる日本酒定期便『saketaku』
毎月指定した本数(2本まで)の日本酒(地酒)を送ってくれる定期購入サービスです。

価格は毎月2本で月額7,678円(税込み、送料込み)です。(2020年11月時点)
少し高い気もしますが、それでも購入したくなる内容なんです。
プロ厳選の地酒、日本酒!!
プロが全国の日本酒から厳選したお勧め日本酒2本(地酒)を送ってもらえます。
知ってましたか?全国には1.5万種類もの日本酒があるそうです。
自分も日本酒を飲み始めてまだ1年なのですが、地元愛知県のお酒でさえ飲んだ事が無いものが沢山あります。日本の地酒種類多すぎ(笑)
でも地酒って美味しいんですよね(^^♪
その地酒の中からプロ厳選のお酒ってどんなお酒なんだろう??興味深々です。絶対おいしいよな(p_-)
プロが全国から集めたお酒をこんな感じでテイスティングして厳選してくれています。カッコイイ(^^♪



知らない日本酒、地酒に出逢える
地元の地酒でさえ把握できてないのに全国の地酒を把握はできません。でも全国には1.5万種類もの日本酒があるんです。
色々飲んで見たくなりますよね。でもどれがいいかなんかわからないし、全国を回って選ぶのもムリ(>_<)
1.5万種類もあったら何がいいかなんてわかりません(+o+)
そこで『saketaku』!!
全国の色々な日本酒を送ってくれる!!
これは凄い便利!!自分が普段は買わないタイプのお酒とかが送られてくる事もあると思うので、思わぬ体験とかもありそうで面白そうなんです。
全国から選ばれたお酒の例です。




すみません。日本酒、まだ飲み始めたばかりなので、どれも知りません(・.・;)
でも、知らない美味しいお酒に出逢える!!これこそが『saketaku』の醍醐味ですよね。
レポートを見ながら地酒を飲んで日本酒の通になろう!!
お酒に詳しくなれるプロが書いたお酒の鑑定書(テイスティングシート)、作り手の情熱が伝わる酒蔵へのインタビィー誌が送ってもらえる様です。
更に自分でテイスティングする為のチェックシートも送ってくれるようです。
インタビュー誌はアツいですね。作り手の熱意を感じながら飲む日本酒はおいしさ倍増ですね(^O^)
さらに鑑定書を読んでから飲んでテイスティングして見る!!日本酒に詳しくなりながら楽しめること間違いなしヽ(^o^)丿
普通にネットや酒ビッグなどで買ったらお酒の造られた環境、背景や作り手の事などわかりません。でもインタビュー誌があれば自分で現地に行って見て聞いて買ったかの様に日本酒を楽しめますね。


テイスティングシートには大分マニアな事が書かれている様です。公式ブログもありました。凄い熱量です。


4名までテイスティングができるチェックシート(^^)

本格1品おつまみ
そのまま、もしくはレンチンだけで食べれる本格的なおつまみもついてきます。当然、送られてきた日本酒に合うおつまみの様です。
お酒が送られてきてそのままつまみと一緒に一杯やれます(^^)



saketaku始めてみよう!!
『saketaku』どうですか??
日本酒好きはもちろん、日本酒はあまり飲まれた事がない方にも魅力的ですよね。
今なら送料無料でやってます。ぜひ始めて見て下さい(^^♪